9月琉球弧の旅に向けて
例年にないことですが、
8月下旬から9月上旬の、
一番台風の影響を受ける沖縄南方の海域で、
台風が発生していません!
これは異常なことなのかも?・・・
バックパッカー一人旅にとっては好都合なのですが、
島で生活する島人さんたちには、
渇水対策が、
キビの生育がと、
サンゴ礁の海水温30度越えとか、
心配事も多くあるようです・・
旅の概略を決定しました!
9月10日午後羽田~那覇 那覇泊
11日那覇から運天港経由伊平屋島・野甫島 伊平屋島泊
12日伊平屋島 伊平屋島泊
13日野甫島から漁船で伊是名島へ直行 伊是名島泊
14日伊是名島 伊是名島泊
15日伊是名島から運天港経由で那覇へ 那覇泊
16日那覇から宮古島へ 宮古島泊
17日宮古島泊
18日宮古島泊
19日宮古島泊
20日宮古島を午後から那覇経由羽田へ
10泊11日の旅
宿はゲストハウスと民宿です
(台風次第でスケジュールの変更はあります)
旅の前半は初めての島々へ上陸!
旅の後半はいつもの馴染む島へ!
”サンゴ礁の海から命をもらう”
”大切な島人さんと命・元気の交換をする”
で、楽しみます!!!
関連記事